2020-2022 Satoko and Richard Ingram McGill Surgical Education Scholarship
京都大学呼吸器外科の徳野純子(とくの じゅんこ)先生に決まりました
こんにちは、京都大学呼吸器外科所属の徳野純子です。関連病院での呼吸器外科手術の修練後、京都大学大学院で手術のシミュレーションに関する研究を行って参りました。その経緯で、日本外科教育研究会に参加し、以前から興味があった、いかに誰でも安全に行えるようにするか、いかに手術をやりやすくするか・やりやすい方法で行うか、ということについて、さらに深く勉強したくなりました。そこで、充実した設備と、外科教育に熱心なスタッフに恵まれた、北米でも随一の環境であるマギル大学のことを知り、是非ここで外科教育を学問として一から学びたいと思い、志願しました。そして、幸運にも、マギル大学大学院外科教育学修士課程で学ぶ機会を頂き、大変光栄です。
これから、新専門医制度や働き方改革の影響で、若手のトレーニングや手術のやり方そのものについて、日本の外科には大きな変化が必要とされる可能性が高いと存じます。私がこれから学ぶことが、将来そこへ貢献できるように、努力したいと思います。今回の留学に際してお世話になる日本外科教育研究会、また快く送り出してくれる京都大学呼吸器外科教室に感謝し、私のご挨拶とさせて頂きます。 |